傷跡修正治療は新宿中央クリニックへ

症例豊富な専門医による 傷跡修正

気になる傷跡を目立たないように修正

手術痕美容整形の傷跡リストカット跡根性焼き跡ニキビ跡の凸凹火傷跡外傷跡ピアス裂傷穴とじ帝王切開妊娠線肉割れ

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷
帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

傷跡修正は、手術で残ってしまった傷跡や、事故や怪我による外傷、リストカット跡や根性焼き跡、出産時の帝王切開や妊娠線、火傷跡や虫刺されによる色素沈着などの気になる傷跡を目立たなくさせる治療です。

新宿中央クリニックでは、傷の種類や大きさ、色味などに合わせた、9種類の治療法をご用意しております。

  1. レーザー治療
  2. IPL(光治療)
  3. 切除法
  4. 剥削(はくさく)法
  5. ダーマペン治療
  6. ケロイド治療
  7. サブシジョン治療
  8. 皮膚再生リジェネラ法
  9. ヒト臍帯・羊膜由来培養上清液治療

どの治療法も短時間で終わり、入院は不要です。
通勤通学などの日常生活に支障もありません。

患者様のご要望やご希望をお聞きし、丁寧でわかりやすいカウンセリングを行っております。一人で悩まず、お気軽に無料カウセンリングへご来院ください。

無料カウンセリングはこちらから
開院カレンダー

9つの修正治療法

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷
帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

傷跡のお悩み お気軽にご相談ください。 最適な治療法をご案内致します。

傷跡が目立たなくなることで、
日常生活を明るく過ごす事や、
社会復帰に向けて大きく前進できると考え、
患者様お一人お一人のお悩みと真剣に向き合い、
最適な治療法をご案内致します。

6つの理由

  1. すべて院長が対応

    カウンセリング〜治療・アフターケアまで美容外科専門医の院長が対応します。

  2. 新宿駅南口3分

    駅から近くアクセス良好。土日祝も診療。ご都合に合わせてご来院頂けます。

  3. 診察カウンセリング無料

    患者様のお悩みやご希望をお伺いして最適な治療法を丁寧にご案内します。

  4. 予約制・個室対応で安心

    完全予約制でスムーズなご案内。個室対応でプライバシーも万全です。

  5. 適正費用の明朗会計

    患者様にわかりやすい明朗会計を徹底。必要のない治療はお薦めいたしません。

  6. 万全のアフターケア体制

    術後の検診を積極的に行っております。充実したサポートをお約束します。

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

お気軽にご相談ください。

0120-662-238 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

9つの修正治療法

治療法01レーザー治療

適応症状
  • 手術痕・美容整形の傷跡
  • リストカット跡
  • 火傷痕・根性焼き
  • 妊娠線・肉割れ
  • 外傷性刺青

「レーザー治療」は傷跡が細い方やテカリのある方、傷跡が広範囲の方に適した治療法です。

皮膚に無数の小さな穴をあけて治癒能力を活性化し、新しい皮膚へと生まれ変わるのを促します。
治療回数を重ねることで改善がみられます。

切除法では対応できない傷跡や妊娠線・肉割れにも対応が可能です。

おすすめポイント
  • 広い範囲のリストカットや傷跡に対応できる
  • 凹凸やテカリのある傷跡も馴染んでくる
  • 新しい傷を作らないので綺麗に治せる
  • 治療回数を重ねることに改善がみられる
  • 予算に応じて治療範囲を選ぶことができる
治療情報・注意点
治療時間 5分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 クリーム麻酔
注意事項 日焼けは控えてください。

治療法02IPL(光治療・ルメッカ)

適応症状
  • 傷跡や虫刺されの赤み
  • 肌の黒ずみ
  • ニキビ跡の赤み
  • その他色素沈着

傷跡やニキビ跡の赤みや色素沈着の治療では、最新のIPL光治療器「ルメッカ」を使用します。

「ルメッカ」は、出力が従来の光治療機器の3倍に高められています。
ヘモグロビンに対して有効な585-595nmの波長をピークパワーとして照射することができるために、赤み(血管病変)に対して強力な治療効果を発揮します。

「ルメッカ」は、顔だけでなく、手の甲、デコルテ、背中のシミなど、全身のシミと赤みに効果的です。

独自の2種類のクーリング機能により、痛みが心配な方でも安心して治療が受けられます。

おすすめポイント
  • なかなか消えない赤みや色素沈着を改善できる
  • 従来の光治療よりも少ない回数で終えられる
  • お肌のシミ・くすみ・ハリなどにも効果がある
  • 赤みが消え、キメの整ったツヤ感のある肌に
治療情報・注意点
治療時間 3分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 特に必要なし
注意事項 日焼け対策をしっかり行ってください。

治療法03切除法

適応症状
  • 目立つ手術痕
  • リストカット跡
  • 根性焼き跡
  • 火傷痕
  • 美容整形の傷痕

「切除法」は、気になる傷跡部分の皮膚を切除し、皮膚を縫い合わせる除去法です。縫合部分の傷は、徐々に周囲の皮膚に馴染んで目立たなくなります。

傷跡の大きさや、皮膚の状態、部位にもよりますが皮膚がある程度伸びる部位であれば一回で治療することができます。大きさや部位の問題で難しい場合は、複数回にわけて治療していきます。

仕上がりの美しさを考え、できる限り無駄な皮膚を切り取らず、傷が目立たなくなるよう切除し、細かく縫い合わせます。

おすすめポイント
  • 一度で治療を終わらせることができる
  • ごく細い1本の線で目立たなくできる
  • 凸凹や盛り上がった傷も改善できる
  • ひきつれやつっぱり感などの機能面も改善できる
治療情報・注意点
治療時間 30分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 局所麻酔
注意事項 抜糸が終わるまで、重い荷物のお取り扱いや激しい運動などは控えてください。

治療法04剥削法(はくさく)

適応症状
  • リストカット跡
  • 盛り上がっている傷跡
  • 火傷痕
  • 根性焼き(複数個)

「剥削法」による傷跡修正は、傷跡部分の皮膚を特殊な器具で削りとる治療になります。

小さな傷跡であれば擦り傷のような状態に、広範囲の傷であれば3~6か月ほどは赤みのあるヤケドの跡のような状態になります。

時間の経過とともに術後の跡は薄くなり、肌の色に近づき落ち着き目立たなくなります。

おすすめポイント
  • 広い範囲のリストカットや傷跡に対応できる
  • 切らないので縫合した傷跡が残らない
  • 少ない治療回数で修正治療ができる
  • ほぼ一回で治療を終えることができる
  • 予算に応じて治療範囲を選ぶことができる
治療情報・注意点
治療時間 15分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 局所麻酔
注意事項 こまめに消毒(軟膏塗布)をしていただく必要があります。状態により検診を受けていただく場合もあります。

治療法05ダーマペン治療

適応症状
  • リストカット跡
  • 根性焼き・火傷痕
  • 妊娠線・肉割れ
  • 手術痕・美容整形の傷跡

「ダーマペン」は、超極細針を超高速で真皮層まで通すことで、肌の再生を図る治療です。

「ダーマペン」で、肌の表面に小さな穴を開けると、肌は傷を治す力(自然治癒力)を働かせて、元の状態に戻そうとします。真皮の中ではコラーゲンやエラスチンの生成が活性化し、新陳代謝が促進され、傷跡が修復されていきます。

ニキビ跡・クレーター、妊娠線や肉割れ、リストカット跡、根性焼きの跡等を薄くすることができます。

当院では最新型の「ダーマペン4」を導入しています。

おすすめポイント
  • 短いダウンタイムで治療できる
  • 傷跡を修正して、肌質も改善できる
  • 妊娠線や肉割れ、ニキビ跡を綺麗に改善できる
  • 治療回数を重ねることに改善がみられる
治療情報・注意点
治療時間 10分程度(治療範囲による)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 クリーム麻酔
注意事項 施術後はヒリヒリや赤みが出る場合がありますが数時間〜数日で鎮静化します。
施術後の日焼けには十分ご注意ください。
但し、術後6時間は日焼け止めや保湿剤は使用しないでください。

治療法06ケロイド治療

適応症状
  • ケロイド状の患部

ケロイド治療は、手術でケロイドの箇所を除去する方法やケロイドの原因になっているコラーゲンの過剰産生と炎症を注射で抑えたり、内服薬で改善させる方法等があります。患者様の生活スタイル等を考慮して、ケロイドの箇所や状態によって治療方針を決めていきます。

おすすめポイント
  • 治療方法が選べる
  • 1〜2回で大きな改善が期待できる
  • ケロイドの盛り上がりを平坦に改善できる
  • 治療方法の組み合わせによって早くて高い効果
  • 傷の赤みを改善、痒みも抑えられる
治療情報・注意点
治療時間 5〜10分程度(範囲による)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 不要
注意事項 注射した針穴の赤みが出ますが、数日で消えますのでご安心ください。

治療法07サブシジョン治療

適応症状
  • ニキビ跡・クレーター治療

ニキビ跡には3種類のタイプがあります。
「サブシジョン」は、ローリングタイプの治療に適しています。ボックス・アイスピックタイプはレーザー治療やダーマペン治療が適しています。

「サブシジョン」は、皮下の癒着した組織を剥離することで、傷跡やニキビ跡の凸凹を改善します。

ローリングタイプのニキビ跡は、凹みの下の瘢痕組織が皮下と癒着し、皮膚が下方向に引っ張られた状態になっています。

「サブシジョン」では、皮膚の表面から針を指して、皮膚を引っ張っている線維化組織を切断しニキビ跡の凸凹の症状を改善します。繊維化組織を切り離した部分にヒアルロン酸を注入する方法もあります。

おすすめポイント
  • 深く凹んだニキビ跡やクレーターの根治治療
  • 炎症より厚く、固くなってしまった皮膚にも有効
  • 局所麻酔で痛みの心配なく治療できる
  • 他の治療との複合的な治療も可能
  • 少ない治療回数で凹凸のないなめらかな肌へ
治療情報・注意点
治療時間 5〜30分程度(範囲による)
腫れ わずかに出る場合があります
シャワー 当日より可能(患部を濡らさない)
麻酔 局所麻酔
注意事項 内出血が出る場合がありますが、通常3日程、長くても1~2週間で鎮静化します。

治療法08皮膚再生リジェネラ法

適応症状
  • リストカット跡
  • 手術痕・美容整形の傷跡
  • 妊娠線・肉割れ
  • 根性焼き・火傷痕

皮膚再生「リジェネラ」は、ご自身の真皮組織を注入する治療法です。

ご自身の組織を採取し、粉砕機で非常に小さく粉砕したものを含む懸濁液(粒子を液体中に分散させた液)を治療部位に注入します。成長因子が注入されることで、細胞修復が促進され、皮膚の回復力が高まり、ターンオーバーとともに傷跡が目立ちにくくなっていきます。

①組織採取

局所麻酔を施し、腹部、大腿、うなじ、耳の裏などの目立たない部位から組織を採取します。

②組織粉砕・懸濁液生成

採取した組織をリジェネラ専用の機器で0.05mm程に粉砕し、微細化した組織片を含んだマイクログラフトとなる微細組織懸濁液を生成します。

③懸濁液の注入

懸濁液を患部に注入します。
培養もせず添加物も加えず、患者様ご自身の組織を使うため、アレルギーなどの危険性がほとんどない安全性の高い治療です。

「リジェネラ」は、厚生労働省、FDA(アメリカ食品医薬品局)、CE(欧州委員会)から認可を受けている注目の再生治療法で、他の傷跡治療と組み合わせて行うことも可能です。

おすすめポイント
  • 厚労省認可の安全性の高い再生医療
  • 傷跡修正とともに肌のハリも回復できる
  • 他の傷跡治療と組み合わせできる
  • 治療跡の仕上がりがより綺麗になる
治療情報・注意点
治療時間 2分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
(組織採取から施術完了まで60分程)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 不要(組織採取時に局所麻酔)
注意事項 針穴の赤みが出ますが数日で鎮静化します。

治療法09ヒト臍帯・羊膜由来培養上清液

適応症状
  • リストカット跡
  • 根性焼き・火傷痕
  • 妊娠線・肉割れ
  • 手術痕・美容整形の傷跡

培養上清は、ヒト幹細胞を培養する過程で生じる上澄み液を抽出したものです。幹細胞から分泌される数百種類ものサイトカインを豊富に含み、成長因子やエクソソームも豊富に含まれています。患部に投与したり、点滴により全身に行きわたらせる事で、損傷している細胞を活性化し、回復へ導く画期的な治療です。

当院では、希少性及び安全性の高い日本人の臍帯と羊膜由来培養上清液を使用しています。

おすすめポイント
  • 抽出した培養上清液は、細胞を含まない為、使用に伴う拒絶反応や異物反応の心配はありません。
  • 日本人ドナーから臍帯・羊膜幹細胞組織を採取し、製造も日本国内で行っている培養上清液です。
  • 自身の細胞を使用せずに負担なく治療できる
  • 他の傷跡修正治療との相乗効果が高まる
治療情報・注意点
治療時間 5分〜30分程度(治療法や範囲による)
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 不要
注意事項 上清液治療後は献血ができなくなります。
9種類の治療法であらゆるタイプの傷跡に対応
あなたに最適な治療法があります。
リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷
帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ
新宿中央クリニック院長 平田亮

どんな傷跡も、まずはご相談ください。
一緒にお悩みを解決していきましょう。

傷跡の部位や大きさ、お仕事を休める期間や、就職や結婚までの期間などは人それぞれですので、患者様のご希望に合わせて確実に傷跡を修正できるように、カウンセリングから計画的に治療を進めていきます。

無料カウンセリングでは、治療法のメリット・デメリット、費用や治療期間などをわかりやすくご案内しております。

「治療して良かった」と喜んでいただけるよう、診察、カウンセリング、治療からアフターケアまで誠心誠意対応いたしますので、お一人で悩みを抱えずに、どんなことでもご相談ください。

20歳未満の方で治療をご希望の場合には保護者様の同意が必要となります。
保護者様と一緒にご来院いただくか、保護者様のご来院が難しい場合には同意書に必要事項をご記入、ご捺印の上お持ちください。

同意書をダウンロード

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

お気軽にご相談ください。

0120-662-238 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

傷跡修正治療の流れ

  1. STEP.1 ご相談・来院予約

    傷跡修正に関して少しでもお悩みがあれば、おひとりで悩まず、お電話またはメールでお気軽にご相談ください。無料カウンセリング、修正治療はWEB・お電話から、ご予約をお願いいたします。

  2. STEP.2 ご来院・受付

    ご予約の日時にご来院ください。プライバシー完備の個室にて、過去の病気の経験やアレルギーの確認、現在治療している病気の有無、飲んでいるお薬の確認等、問診票にご記入頂きます。
    ※道順がわからない場合はご遠慮なくお電話ください。

  3. STEP.3 無料診察カウンセリング

    診察カウンセリングは院長の平田が丁寧に行います。
    傷跡の状態を確認し、患者様のお悩みやご希望をお伺いした上で、最適な治療方法をわかりやすくご案内いたします。
    疑問、質問がありましたらご遠慮なくお尋ねください。

  4. STEP.4 治療費のお支払い

    修正治療を受けられることが決まりましたら、治療費のお支払いとなります。治療内容と費用の詳細を丁寧にご説明いたします。治療後に費用が追加変更になる事はありませんのでご安心ください。

    お支払方法について
    • 現金
    • クレジットカード
      VISA MasterCard JCB DC UC ダイナース アメリカン・エキスプレス
    • 低金利医療ローン

      ※頭金0円・最長84回・月々5.000円からOK

  5. STEP.5 傷跡修正治療

    目安時間は5〜60分です。痛みに配慮して最高レベルの技術力で自然で綺麗に仕上げます。

    未成年の方は保護者の同意が必要です。保護者同意書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、ご来院時にご持参ください。

    同意書をダウンロード
  6. STEP.6 ご帰宅・アフターケア

    治療が終わりましたら、すぐにご帰宅いただけます。アフターケアは治療費に含まれております。
    当院では術後の検診やアフターケアを積極的に行っております。気になる事がありましたらご遠慮なくご相談ください。

以上が当日の治療までの流れとなります。
ご来院からお帰りになるまで1時間半~2時間程度とご予定ください。

傷跡修正治療の費用

傷跡修正治療

レーザー治療 (1㎠あたり) 7,700円〜
IPL(光治療) 7,700円〜
切除法 (1㎝) 22,000円〜
剥削(はくさく)法 (1cm²) 33,000円〜
ケロイド治療 11,000円〜
ダーマペン治療 8,800円〜
サブシジョン治療 22,000円〜
皮膚再生リジェネラ法 (1箇所) 242,000
(2箇所目以降 1箇所あたり) 132,000
ヒト臍帯・羊膜由来培養上清液治療 (1ml) 38,500円〜

※上記費用はすべて税込です。

※傷跡の大きさ(幅)により費用が変わります。正確な費用は、無料診察カウンセリング時に修正治療する傷跡を計測し、ご案内いたします。

※診察カウンセリングは無料です。お気軽にご来院ください。カウンセリング後、当日の治療も可能です。

※アフターケアは治療費に含まれております。
治療後、気になる事がありましたらご遠慮なくご相談ください。

※当院は公的保険適用外の自由診療です。

お支払方法について
  • 現金
  • クレジットカード
    VISA MasterCard JCB DC UC ダイナース アメリカン・エキスプレス
  • 低金利医療ローン

    ※頭金0円・最長84回・月々5.000円からOK

医療分割は頭金0円 月々5,000円からOK

医療ローンは頭金なし月々5,000円から最長84回まで、月々の均等払い、ボーナス併用払いなどがお選び頂けます。月々のお支払予算に合わせて無理なくご利用できますのでお気軽にご相談ください。もちろん秘密厳守ですので、ご家族の方に気付かれることはありません。学生・フリーター・年金受給者の方でもご利用になれます。

20歳未満の方で治療をご希望の場合には保護者様の同意が必要となります。
保護者様と一緒にご来院いただくか、保護者様のご来院が難しい場合には同意書に必要事項をご記入、ご捺印の上お持ちください。

同意書をダウンロード
9種類の治療法であらゆるタイプの傷跡に対応
あなたに最適な治療法があります。
リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷
帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

お気軽にご相談ください。

0120-662-238 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

傷跡修正よくある質問

治療全般

カウンセリング当日に治療できますか?
カウンセリング当日の施術も可能ですし、カウンセリングを受けてみて、しっかりと考慮されてから後日に施術することも可能です。
傷跡を消すにはどんな方法がありますか?
傷跡修正の専門院として、9種類の治療法をご用意しております。傷跡の大きさや部位によって適切な施術が異なりますので、ぜひ一度ご相談ください。
一度の施術で傷跡は修正できますか?
小さな傷跡であれば一度の施術で修正可能です。
傷跡の大きさや部位などにより変わってきますので、無料カウンセリングの際にご相談ください。
治療の際、麻酔はしますか?
切除法、剥削法は局所麻酔での治療となります。
その他の治療で痛みが心配な方は、クリーム麻酔などで対応可能です。
ピアスの穴が裂けました。治せますか?
裂けた部分をしっかりと縫い合わせる修正手術で治すことができます。
未成年でも治療を受けられますか?
20歳未満の方は親権者1名(両親のうちいずれか)の同意書が必要になります。下記よりダウンロード、ご記入の上、ご持参ください。 同意書をダウンロード

レーザー治療

痛みはありますか?
痛みに弱い方はクリーム麻酔等のご用意もございますのでご相談ください。
傷ができたばかりですが治療できますか?
できたばかりの傷にレーザー治療をしてしまうと、赤みや腫れが起こる可能性がありますので、傷ができて半年以上経過してから治療が可能となります。
1回の治療で効果がありますか?
1回の治療でも効果がありますが、治療回数を重ねるごとに、より綺麗な仕上がりとなります。
ダウンタイムはありますか?
日常生活で気をつける事はありますか?
日常生活への影響はほとんどありません。患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。
治療期間中は日焼けは控えてください。

IPL治療(ルメッカ)

ダウンタイムはありますか?
照射後は、赤みやほてり、ヒリヒリ感が生じますが、ほとんどの場合、翌日には気にならない程度まで改善します。テープや絆創膏を貼る必要がありませんので、治療を受けていることを周りの人に知られることもありません。
痛みはありますか?
強い痛みはありません。ゴムではじかれた程度の痛みを感じる場合がありますが、肌質に合わせて照射のパワーを調整し、痛みを確認しながら照射していきますので、ご安心ください。
メイクや洗顔はいつからできますか?
当日から可能です。照射後、メイクをしてお帰り頂けます。肌が敏感になっていますので、洗顔やメイクは優しく丁寧に行い、強い刺激を避け、日焼け対策をしっかり行ってください。
どれくらい時間がかかりますか?
初回は診察カウンセリングなどがあるため1時間程度、2回目以降は30分程度とご予定ください。

切除法

ダウンタイムはありますか?
小さな傷跡の修正であれば、日常生活への影響はほとんどありません。患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。
痛みはありますか?
局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはありません。
1回の治療で効果がありますか?
ほとんどの場合、治療は1回で完了します。傷の大きさや状態によっては、数回の治療が必要な場合もございます。
術後気をつけることはありますか?
抜糸まで激しい運動などは控えてください。
医師の指示があるまで(通常は1〜2日・長い方で3〜5日前後)患部を濡らさないように注意してください。

剥削法

ダウンタイムはありますか?
皮膚表面を削る治療のため、新しい皮膚ができるまで2週間程度浸出液が出ますが、患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。入浴は医師の指示があるまで控えてください。
痛みはありますか?
局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはありません。
1回の治療で効果がありますか?
はい。ほとんどの場合、治療は1回で完了します。
術後気をつけることはありますか?
飲酒・運動などはしばらく控えていただきますが、日常生活に大きな支障はありません。
治療部位により注意点が異なる場合もありますので詳しくはお問合せください。

ダーマペン治療

ダウンタイムはありますか?
施術直後は赤みが出ますが、翌日には殆ど引いている場合が殆どです。治療方法によって針を深く刺す場合は、落ち着くまで3日程かかる場合もあります。
痛みはありますか?
極細の針で肌に穴を開ける施術のため全くの無痛ではありませんが、麻酔クリームを塗布してから施術しますので、ほとんど痛みは感じません。
ニキビ跡の凹凸は1回で治りますか?
1回の治療で改善効果が期待できます。状態によって複数回受けて頂く事をお勧めする場合もございます。
ダーマペン治療を受けられない人は?
妊娠中や授乳中の方、ケロイド体質の方、金属アレルギーや麻酔アレルギーの方などは受けられません。
また、直近で顔や首にレーザー治療などの美容施術を受けられた方は必ず申告してください。

ケロイド治療

両たぶにピアスでケロイドができてしまいました…治りますか?
ケロイドの大きさにもよりますが、小さいものであれば注射で改善できます。大きい場合で皮膚の余りが残る場合は切除する場合もあります。
注射は何回ぐらい必要ですか?
1回の注射で痒みや痛みが軽減し、ケロイドが平坦化します。ケロイドの状態にもよりますが、3~5回程が目安となります。
日常生活に制限はありますか?
治療当日からメイク・洗顔・洗髪・入浴可能で、日常生活に制限はありません。

サブシジョン治療

サブシジョンの治療は痛いですか?
局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはありません。ご安心ください。
1回で治療効果は感じられますか?
サブシジョンの治療は1回で治療効果を感じられる方も多いです。
ダウンタイムはありますか?
腫れや赤み、内出血が出る可能性があります。
腫れ・赤みは3日程度で鎮静化します。
内出血が出た場合、1~2週間程度で鎮静化します。

皮膚再生リジェネラ法

副作用は身体への危険性はないですか?
リジェネラはご自身の細胞を利用するため副作用や身体への危険性がほぼない治療です。
厚生労働省の認可を受けています。
組織はどこから取りますか?
目立たない所から取ることはできますか?
組織採取は腹部もしくは大腿、耳の裏などの目立たない部位から組織を取らせていただきます。
どれくらいで効果が出ますか?
治療後1〜3ヶ月かけて徐々に効果が出ます。

ヒト臍帯・羊膜由来培養上清液治療

副作用やリスクははありませんか?
当院では、国内CPC施設で毒性試験やウイルス検査を行うなど、法律の規定に沿って培養されたヒト臍帯幹細胞培養上清を使用しています。海外から輸入されているものの多くと異なり、動物由来培地を使用していませんので、安全性も更に高まります。
痛みはありますか?
ヒト臍帯由来培養上清液治療では、患者様の気になる患部に注入もしくは点滴を用います。
患部に直接注入する際は多少の痛みはあるものの、麻酔なしでお受けいただける程度ですのでご安心ください。
上清液の臍帯由来、歯髄由来、骨髄由来、脂肪由来の違いは何ですか?
幹細胞培養上清液は培養もととなる組織により、臍帯由来・歯髄由来・骨髄由来・脂肪由来などに分かれますが、部位・組織によりサイトカイン量や、作用効果などに大きな差があります。
当院で使用する臍帯由来は、赤ちゃんと母体をつなぐ臍帯から採取した幹細胞を培養した上清液です。他の培養上清液より、含有するサイトカイン量が格段に多く、期待される効果が大きい、流通割合1%の希少な上清液です。

その他、傷跡修正に関するご質問がありましたら、電話相談・メール相談をいただくか、お気軽に無料カウンセリングへご来院ください。

クリニック案内

美容外科専門医として18年
診察から治療アフターケアまで丁寧に責任を持って行います。

安心してお任せ下さい。

新宿中央クリニック院長 平田 亮

【経歴】
2007年 東海大学医学部 卒業
2007年 東海大学医学部附属病院 入局
2010年 新宿中央クリニック 院長就任

【資格・所属学会】
日本美容外科学会
日本形成外科学会
日本創傷治療学会
日本坑加齢学会
日本レーザー医学会

クリニック案内

【住所】 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル6F
【診療内容】 美容外科/美容皮膚科/形成外科
【診療時間】 完全予約制 10:00~18:00 (土・日・祝日も診療)
【相談・予約 受付時間】 9:30~18:00 (WEB相談・予約は24時間受付中)
【電話番号】 フリーダイヤル 0120-662-238

アクセス案内

新宿駅 南口より徒歩3分
1階がソフトバンクのビルの6階になります。

場所がお分かりにならない場合は、道案内いたしますのでご遠慮なくお電話ください。

Google MAPはこちら

開院カレンダー

院内紹介

受付
エントランス
個室待合室
診察カウンセリングルーム
オペ室
パウダールーム

新宿中央クリニックには、傷痕修正治療で、東京をはじめ、神奈川、千葉、埼玉など関東各県はじめ、東北、東海地方からも多くの患者様がご来院されています。

美容外科専門医の豊富な症例と卓越した技術力のある専門医が傷跡のお悩みを解消し、ご希望を叶える最良の治療をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。診察カウンセリングを無料で行っておりますので下記よりご予約のうえご来院ください。

9種類の治療法であらゆるタイプの傷跡に対応
あなたに最適な治療法があります。

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

0120-662-238 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)